保険診療料金のご案内(整骨院)
保健診療で受けられる治療内容は、@電気治療A冷却または温熱B施術や固定処置です。施術は、固定等で硬くなった筋肉や関節を和らげて、動きや血行を改善したり、低下している筋力や苦手な動きを回復させる運動療法を行ないます。
初診の時 |
3割負担 |
2割負担 |
1割負担 |
1カ所 |
660円 |
440円 |
220円 |
2カ所 |
890円 |
590円 |
300円 |
3カ所 |
1110円 |
740円 |
390円 |
2回目の時 |
3割負担 |
2割負担 |
1割負担 |
1カ所 |
280円 |
190円 |
90円 |
2カ所 |
460円 |
310円 |
150円 |
3カ所 |
570円 |
390円 |
190円 |
3回目以降 |
3割負担 |
2割負担 |
1割負担 |
1カ所 |
180円 |
120円 |
60円 |
2カ所 |
370円 |
240円 |
120円 |
3カ所 |
480円 |
320円 |
160円 |
〔注〕上記の料金は、捻挫・打撲・挫傷の場合です。骨折・脱臼の場合は、料金が異なります。また、固定処置等で材料費が必要な場合があります。
※平成26年4月改正
鍼灸診療料金のご案内
1)鍼料金
- 局所治療:1500円〜5000円 首・肩・腰・肘・膝など1カ所〜数カ所
- 全身治療:5000円〜8000円 背部〜足・手、腹部〜足・手
2)灸料金
- 温灸治療:200円〜3000円 専用モグサ1個30円]使用した個数 火傷になりにくい専用の温灸モグサを使い、局所を治療するのに向 いたお灸です。
- びわ温圧灸治療:2500円〜8000円 左右一対の専用の器具に棒状のモグサをセットし、器具の底面にび わのエキスを染み込ませ、ツボに押し当てていきます。2カ所同時 に押し当てて、熱くなったら次のツボに移動します。熱くなるまで 押し当てる事により熱が深部まで入りやすく、そこに圧を加える事 により指圧効果も期待できなにより歴史あるびわの効果を効率よ く浸透・発揮する事が出来ます。細部には向きませんが、身体全体 の免疫力の向上・循環改善・血液浄化作用で病に負けない体づくり に効果のあるお灸です。
- 直接灸治療:1000円〜3000円 コメ粒よりも小さく捻ったモグサを、ツボの肌の上に乗せておこな うお灸です。高い効果が期待できる反面、小さいですが火傷のあと が残ってしまいます。有名な逆子の灸などは、この方法にておこな います。
その他料金のご案内
1)リラクゼーション機器
- 脚の循環改善・むくみの軽減に最適なメドマー、水のベッドに横たわり下からのジェット水流で全身をマッサージしてくれるウォーターベッド、とても気持ち良くリラックスできます。 メドマー:10分100円 ウォーターベッド:10分100円
2)特別物理療法
- 効果の高い物理療法機器を使用した際の料金です。 中周波:30円 超音波:1分当たり20円(平均100円)
3)高電圧電気刺激療法
- 高電圧電気治療器を用いて、主に強い痛みのある人にお勧めの痛みを和らげる効果の高い療法です。 腰:500円〜1500円 首:300円〜800円 肩:300円〜800円
膝:300円〜800円 指:200円〜500円 その他1分当たり100円
4)吸玉療法
- 吸玉と呼ばれるカップをポイントに当てて、そのカップを機械で吸引し陰圧になることで、皮膚を身体の表面に浮き上がらせ血行の改善や自己免疫力の向上などの効果があります。身体全体の免疫力向上・内臓機能向上・血液浄化・血行促進を目的とした基本療法、肩の痛み・腰の痛み・胃腸の不調・便秘などの目的に応じた局所療法があり、両者を組み合わせた総合療法がお勧めです。 基本療法:3000円〜5000円 局所療法:1000円〜3000円 総合療法:5000円〜8000円 ※施行後、内出血斑が出ますが数日〜1週間程度で消えます。 ※器具を購入して自宅で行う事も可能です。その際は器具の取り扱い・行なうポイントなどの指導も行ないます。